インスタでブロックしたらDMどうなる?残る?届く?

「ブロックしたらDMってどうなるの?」
「逆に、されたらメッセージ届かないのかな…?」

Instagramでブロックをするとき、
こんな疑問ってけっこう出てきますよね。

私も友達とのやり取りでモヤモヤして、
つい調べたことがあります😅

この記事では、
ブロックの前後でDMがどうなるのか
を中心に、やさしく解説していきます。

ブロックしたらDMはどうなる?

まず、あなたが相手をブロックした場合、
過去のDM履歴はそのまま残ります

でも、新しいメッセージを送ることはできません

送信画面は表示されても、
「送信できませんでした」と表示されて、
相手には届かない仕組みです。

一見送れたように見えても、
実際は相手に何も届いていないので注意。

 

ブロックされた側の画面はどうなる?

今度は、あなたが相手に
ブロックされた場合

このときもDM履歴は残ったままですが、
新しくメッセージを送っても届きません。

しかも既読にもなりません…。

なんとなく「既読がつかないな?」と思って、
ずっと待ってると、実はブロックされていた…
なんてケースも💦

 

グループDMではどう見える?

もし、複数人のグループDMに
ブロックした相手がいる場合──

相手の表示名が「Instagramユーザー」
変わるのが特徴です。

過去のやり取りはそのまま見えても、
その人の新しい発言などは見えなくなります。

私も実際に「誰だっけ?」って戸惑ったことあります😳

ブロックされたらプロフィールも見られない

ブロックされると、DM以外にも
相手のプロフィールや投稿が見えなくなります。

検索しても出てこないし、
フォローも強制的に外されます。

一気に“存在が消える”ような印象なので、
ちょっとびっくりするかもしれません。

ブロック解除後、DMはどうなる?

ブロックを解除した場合、
DMの履歴はそのまま残ります

ただし、自動でフォロー関係は戻りません

再びDMを送りたいときは、
フォローをし直す必要があります。

相手からも「なんで今さら?」と
思われる可能性もあるので、
ちょっと慎重にしたい場面ですね😅

ブロックは通知されないけど…

インスタではブロックをしても、
相手に通知はいきません

でも実際には──

検索に出ない

フォローが外れる

DMの既読がつかない

こんな変化があるので、
気づかれる可能性は高めです。

「できればバレたくないな…」という場合は、
そっと距離をとるのも選択肢かもしれません。

まとめ

ブロックをすると
新しいDMは届かなくなります

でも、過去の履歴は消えません

グループDMでは名前が変わったり、
プロフが見えなくなったり、
意外といろいろ変化します。

トラブル回避のためにも
DMやフォロー関係の変化には
少し気をつけておくと安心ですね🌿

「どうしても伝えたいことがある」
そんなときは、ちょっと勇気を出して
別の方法で話すのもアリかも☺️

コメント

タイトルとURLをコピーしました