BeRealで撮ったお気に入りの一枚、
「インスタでも共有したいな」って
思ったことありませんか?
私も最近、めっちゃいい写真が撮れて
インスタのストーリーに貼ろうとして、
「どうやるの…?」ってなりました😅
でも、やり方を知っておけば
簡単にシェアできる方法もあるんです!
この記事では、
BeRealからInstagramにシェアする方法を
初心者さんにもわかりやすく紹介していきます🌿
BeRealの「Reshare」機能を使ってインスタに共有
BeRealの最新機能である
「リシェア(Reshare)」は、
タグ付けされた投稿を再共有できる機能です📲
手順はこちら👇
① タグされたBeRealを開く
② 「Reshare」ボタンをタップ
③ 投稿範囲やSNSを選んで共有
Reshareされた投稿は、
自分の「思い出(Memories)」にも残ります☺️
ただし、いくつか注意点もあります👇
✔ タグされていないとReshare不可
✔ 同じ投稿は最大3回までしか共有できない
自分のBeRealを共有したいときは?
「自分のBeRealをシェアしたいんだけど…」
という場合は、スクショを使う方法が手軽です📷
やり方はこんな感じ👇
✔ BeReal画面をスクリーンショット
✔ インスタでストーリーを開く
✔ 背景や文字を編集して投稿
ちょっとだけ手間ですが、
気軽にシェアしたい時にはぴったりです♪
私はとりあえず試してみたら
「意外といい感じにできたかも?」って
満足してます😊
Instagramの「Dual」でBeReal風にする裏ワザ
インスタの「Dual(デュアル)」機能を使えば、
前カメラと後カメラを同時に撮影できます📱
これ、まさにBeRealっぽいですよね!
Reels投稿のときに「Dual」モードを選べば、
リアルな瞬間を2画面で撮れて、
そのままインスタに投稿できます🎥
ただし、ストーリーには直接使えないので、
Reelsを保存→スクショでストーリーに貼る
ってやり方もアリです🙆♀️
公開範囲と画質設定に注意
いざシェアしてみたら
「あれ?画質悪い…」ってこともあります。
その原因、意外と
アップ時の通信環境かも💡
✔ Wi-Fi環境でアップする
✔ 「高画質アップロード」をONに
✔ 公開範囲(フォロワーのみ・非公開など)もチェック
特に高画質設定は、
設定→アカウント→データ使用から変更できます👍
まとめ
今回は、BeRealとInstagramを
うまく連携・共有する方法をご紹介しました✨
タグ付きReshareから、
スクショ投稿、Dual機能の活用まで、
やり方はいろいろあります!
「こういうの苦手かも…」って人でも、
一回やってみると意外とできる!って思えるかも☺️
気軽にリアルな1枚をシェアして、
インスタのストーリーやリールをもっと楽しみましょう🌿
コメント